コロナの影響で苦境に立たされているお店が多い中、
卓越した戦略でカスタマーの心をガッチリ掴んだ美容院のお話です。
美容院の卓越した戦略
こんにちは。至福太郎です。
今日のお話は、ある美容院の見事なコロナ対応のお話です。
新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出されたのが4月7日でした。
それから1か月半。
5月の中頃には自粛自粛で巣ごもり。
暗~いムードが、淀んでいましたよね(=_=)
もう1か月半もお店を閉めているものですから、この状態が続いたら、廃業するしかないかなあと悲惨な経営者が多かったと思います。
しかし、感染者数が少しずつ減少傾向で、解除されるのはいつ頃だろう?
お店の経営者が期待を持ち始めていた頃のお話です。
とある美容院の対応
そんな中で、今回ご紹介する美容院は、一味、違う行動をとりました。
いつ外出が緩和されてもいいように、店の隅々を、まずは徹底除菌です。
お店入口の取っ手から、床、壁、待合室の椅子、テーブルまで。
除菌に使われたのは、アルコール消毒液でも次亜塩素酸水でもありません。
それらは除菌直後は効果があっても長い時間の除菌ができないからです。
そこで使用したのが、光触媒と銅イオン効果で作られる、「ニルバクリーン」という材料でした。
スタッフだけで施工できる、DIYできるというのも魅力でした。
かかった材料費は3万円程度。
満を持して営業再開
そして5月26日。
外出緩和が発表されると同時に、用意していた案内状を一斉に送りました。
案内状にはこのように書いてあります。
『お店は、「ニルバクリーン」という、光触媒を利用した抗菌剤で徹底消毒しました。
床や壁だけでなく、テーブルも椅子も、手で触る可能性のある場所、全部です。
エアコンの中まで施工しました。
もちろんスタッフは、マスク着用で対応させていただきます。
どうか安心しておいでください。
この長期間、髪が伸びて、うっとうしく思われていたことでしょう。
スタッフ一同、笑顔の貴方に会えるのを安全な場所でお待ちしています。』
安全安心だけじゃない
さて、この美容院がとった戦略はこれだけではありません。
来られたお客さんに、殺菌に使った「ニルバクリーン」の小さな瓶をお土産に渡していました。
「このお店の除菌は、この液体でやっています。
カビが生えにくくなったり、ニオイも消してくれるので、トイレなんかで試してみてくださいね。
赤ちゃんが舐めても大丈夫なので安心して使ってみてください。」
そのような言葉に、使用説明書を添えて、プレゼントです。
ここまでお客さんのことを思って尽くされたら、他のお店へ浮気しよう、なんて気にはならないですよね(*^^*)
まさに卓越の戦略
世界一、ナンバーワンのマーケッターと言われるJ・エイブラハムが、引退前に残した最後のコンテンツ。
それが、「卓越の戦略」というもの。
この美容院は、卓越の戦略を地で行っている好例です。
Jは、「カスタマーをあなたの保護下においてください」とも言っています。
あなたの会社では卓越の戦略をどう生かしますか?
今日も長くなりました。
最後までお付き合いありがとうございます。
気に入ったら、チャンネル登録をよろしくお願いします!