-
-
クレドの浸透
2020/11/11
スキルは高いが素直じゃない、素直だけどスキルがイマイチ…そんな社員にお困りではないですか?解決のカギは「クレド」にありました! クレドの浸透 こんにちは。至福太郎です。 今日のお話は、会員工務店さんで ...
-
-
V字回復
2020/10/4
落ち込んだ業績を奇跡のV字回復させた、ニルバクラブ会員工務店の社長さんのお話です。その秘訣とは…? V字回復 こんにちは。至福太郎です。 今日のテーマは、「V字回復」です。 あるフランチャイズでの成功 ...
-
-
どんぶり勘定
2020/11/10
家づくり、仕様に工程などなど決めることは山積み。 どんぶり勘定にせざるを得ない業界とも言えますが、本当にそうでしょうか? どんぶり勘定 こんにちは。至福太郎です。 コロナ禍の中、巣ごもりを強制されてい ...
-
-
「チラシ」が「チラカシ」に
2020/7/29
集客ツールとしてメジャーな「チラシ」ですが、本当に効果があるのでしょうか? 市場の変化が目まぐるしい今。もっとも効果的なツールとは何か?参加費無料の勉強会を開催します。 「チラシ」が「チラカシ」に こ ...
-
-
集客したい!
2020/7/26
集客にお悩みの方、集まれ!! 今まで【集客】に苦労したことが無いと 言い切る至福太郎の主宰する【集客道場】のお知らせです。 説明セミナーに参加することでその神髄を知ることができます。 集客したい! こ ...
-
-
美容院の卓越した戦略
2020/7/1
コロナの影響で苦境に立たされているお店が多い中、 卓越した戦略でカスタマーの心をガッチリ掴んだ美容院のお話です。 美容院の卓越した戦略 こんにちは。至福太郎です。 今日のお話は、ある美容院の見事なコロ ...
-
-
ビットコインと地域密着
2020/6/28
ビットコインをご存知ですか?言葉はよく耳にしますが、その仕組みは意外と知らないものです。 今回は、ビットコインと工務店の地域密着との関連性を考えます。 ビットコインと地域密着 こんにちは。至福太郎です ...
-
-
コロナウイルスの感染経路
2020/6/21
コロナウイルスはどんな経路をたどって、人体に届くのでしょうか?その経路を断つことが、感染予防のカギ。 私たちニルバ・クラブでは「ウイルスを断つ」強力な味方を発見しました。 コロナウイルスの感染経路 こ ...
-
-
基礎断熱が危ない!
2020/6/5
断熱材はシロアリの大好物であることが判明しました。 大切な住まいをシロアリ被害から守りたい…でも断熱もしたい…解決の糸口を発見! 基礎断熱が危ない! こんにちは。至福太郎です。 今日のテーマは、基礎断 ...
-
-
コレに決めた!
2020/6/2
田舎暮らしを志し、さっそく一軒の古民家を視察に行きました。 家づくりのプロとして、あれやこれやと判断基準をリストアップ。しかし、そこで出会ったのは… その65 コレに決めた! こんにちは。至福太郎です ...
-
-
田舎暮らし
2020/5/30
地震とコロナのおかげ?で考え始めた、田舎暮らしの可能性。きっと同じ考えの方もいらっしゃることでしょう。 私、至福太郎は、遂にその実現に向けて一歩を踏み出しました! その64 田舎暮らし 緊急事態宣言が ...
-
-
こんな方法があったんや!
2020/5/30
スポーツ業界を中心に採用され、実績を上げているメソッド。 大谷翔平選手のメンタルトレーナーでもある、川阪正樹さんのセミナーに参加した私が早速採り入れ、効果を実感しています。 その63 こんな方法があっ ...
-
-
なんべん言うたら分かるんや?一万回!
2020/5/20
今回も、ネッツトヨタ南国の社長、横田英毅さんの言葉を引用。 100回聞くのも、1万回見るのも、ただ1回の体験には及ばない。あなたはどう思いますか? その62 なんべん言うたら分かるんや!Part2 こ ...
-
-
隠しカメラ!?
2020/5/19
社長さん、あなたは社員を信じていますか? 「社長がいなくても、社員が喜んで仕事をする会社」を目指す私は、考えさせられました。 その61 隠しカメラ!? こんにちは。至福太郎です。 会員の工務店さんへ、 ...
-
-
社長はいらない
2020/5/17
社長ってなんでしょう?何をすべき?どう考え、行動するのが正解? そんなお悩みのヒントになるような、キラリと光る事例をお伝えします。 その60 社長はいらない こんにちは。至福太郎です。 今日のお話は「 ...